2022-08-09

周りの声やマイナスな言葉から、離れてみよう

さまざまな場所に身をおいて、感じること。

 

ここ数年、
国内において、いろいろな場所で
暮らしを経験するなかで、
気付いたことについてのお話。

 

“心地よい”という感覚は、
自分の考え方だけでなく
人間関係や、生き方、仕事など
さまざまな場面で自分自身に変化をもたらしています。

 

〈もくじ〉

  • まずは、自分を知ること

  • 耳にするコトバ、心と身体との関わり

  • プラスな言葉は心を動かす

  • 身の周りに溢れる、”見えない誰か”の思いやり

 

まずは、自分を知ること

これは、今になって
分かってきたことですが

 

過去の自分を振り返ると、
知らないうちに周りに合わせて
相手が嫌な気持ちにならないように、

 

1つひとつの言葉や行動、
自分のやりたいことに対する
周りの意見を気にしている自分がいました。

 

自分では素を出しているつもりでも、
知らないうちに、心の声よりも周りの反応を
気にしてしまっていたのだと思います。

 

でもそれは、
私自身が自分のことを
よく分かっていなかったことが原因でした。

 

何が好きで、何が苦手なのか。
どんな自分になりたいのか。
誰と一緒にいるとき、リラックスできているのかーー

 

1人で過ごす時間を増やし、
知らない土地に足を運び、
たくさんの人との出会いを通して

 

自分の好きなコト。
居心地がよいと思うお店、場所。
一緒に居たいと思うコミュニティ。
話していて心が穏やかになる人々。

 

好きな本、音楽、食べものーー

 

自分が「あ、幸せだなあ」と思う、
1つひとつの瞬間を
忘れないように、書き留めていました。

 

耳にするコトバと、心と身体との関わり

そのなかで、
最近改めて気づいたことは

 

「周りから聞こえる言葉は、自然と心や身体に影響を与えている」ということです。

 

 

例えば、暗いニュースを見たり
アンハッピーエンドな
映画やドラマを観た後、
どっしりと重い気持ちになります。

 

少しずつ”切り替え”が出来てきたものの

 

目にするネガティブな情報や
耳に入ってくるマイナスな言葉は、
心が疲れてしまう原因になります。

 

 

私たちは日々、
たくさんの情報を目にし、
耳から情報を得ているため

 

自分は大丈夫、と思っていても
実は、知らないうちに
疲れてしまっていることがあります。

 

 

自分の心の様子を見ながら、
SNSやネガティブな情報を
あえてシャットアウトすることも、
とても大切なことです。

 

相手にも、自分にとっても、心地よい伝え方

他にも「普段から耳にするコトバ」も、
心の状態に関わってきます。

 

例えば、
何かに誘って頂いたり、
勧めて頂くときを例に挙げると、、

 

一緒にいて心地よい
プラスの言葉を使う方々は

 

「〇〇に一緒に行こう!」

「これオススメだから、もし良かったらどうぞ」

 

と声をかけてくれます。

 

一方で、
少しネガティブな言葉を使う人からは、

「〇〇なんて行かないよね…?」

「これせっかく作ったけど、いらないか…」

という否定的な誘い方を受けることがあります。

同じことを伝えているはずなのに、
受け取り方が異なってしまう…

前者のような
まっすぐとしたプラスの言葉遣いを
受ける日々が続くと、
とても気持ちが良くて、心が豊かになります。

 

一方で、後者のような言葉遣いが
多い日が続くときは、
1人になる時間をつくるようにしています。

 

もちろん、
毎回1つひとつの言葉を気にしていたら
キリがないのですが、

 

移動が多い日々を送るなかで、
周りから受ける言葉が場所によって異なることを、
最近改めて実感しています。

 

プラスな言葉は心を動かす

少し話は変わりますますが、
ここで、「伝え方」についてのお話を。

 

同じ内容であっても、
プラスな言葉を使うことで
自分も、相手も心が穏やかになります。

 

例えば、お手洗いスペースで
よく見かけるポスター。

 

「公共の施設なので、綺麗に使ってください。」

 

という呼びかけよりも、

 

「日頃からキレイにご使用いただき、ありがとうございます」

 

という呼びかけの方が、温かい印象を受けます。
後者の方が「綺麗に使用しよう」という気持ちに
なるような気がします。

 

人に何かを伝えるとき、
どのように伝えるかによって
相手の受け取り方も、その後の行動も、
変化していきます。

 

それは、言葉を発する
自分自身にとっても同じであると
私は感じています。

 

相手に対して発する言葉は、
自分自身の耳にも入ってきます。

 

プラスな言葉を使うことで、
相手も、自分も穏やかな気持ちになることができるのです。

 

兄が買ってきてくれたプリン、紅茶と一緒に。

 

私が常に心がけていること。

 

それは、自分がされて嬉しいこと、
言われて嬉しかった言葉は、
当たり前と捉えずに、大切に覚えておくこと。

 

そして、誰かにつなげるーー

 

まさに、Pay it Forward (恩送り)です。

 

つなげる時に大切なのは
“見返りを求めない”

 

そして、自分の親切を相手に
“気付いてもらおうとしない”

 

といううことです。

 

親切なコトバ、行動は
わざと行うものではありません。

 

ただ単に、
他の人から受けて嬉しかったことを、
自分も誰かにつなげる。

 

ただそれだけで、
心に小さな花が咲いたような
やさしくて、ふわっと温かい気持ちになります。

 

たとえ相手が気付かなくても良くて、
逆に気付かれないくらいの方が
ちょうど良いくらいなのです。笑

 

もちろん、自分が無理をして
相手に何かをする必要はありません。

 

ですが、
相手が喜んでくれたり、
一瞬でも幸せな気持ちを感じてもらえることで

 

自分自身もほっこりと温かい気持ちになります🌞

 

身の周りに溢れる、”見えない誰か”の思いやり

私たちの身の周りは
「見えない誰かの思いやり」で溢れています。

 

見えない所で
頑張ってくれている沢山の方々がいるおかげで、

 

安全な水を飲むことができ、
おいしいごはんを食べることができる。

 

蛇口をひねれば水が出てくるし、
スイッチを押せば、電気がつく。

 

今朝出したごみが、午後には回収されているーー

 

1つひとつの
当たり前だと思うことは、
誰かの「見えない優しさ、行動」によって
成り立っていると私は思います。

 

反対に、相手に対する言葉や行動が
「見えない誰かを傷つけている」

 

悲しいけれど、
そんな可能性も含んでいるのです。

 

相手のためにも、自分自身のためにも。
発する言葉や行動を
ほんの少し気にかけてみる。

 

それだけで、
日々の過ごし方や心の豊かさが
変わることを実感しています。

 

100%いいことをする。
そんな完璧な人は居ないけれど、

 

一人ひとりが
少しでも意識すること、
できる時に出来ることをする

 

ということが大切なのではないかと思います。

 

話の規模は
大きくなってしまいましたが、
日々の中での気付きを大切に、
考え方や行動にも活かせていけたら
いいなと思い、文章を綴ってみました。

 

ここまで読んで下さった方々、
ありがとうございます🌿

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です